【ワシントン時事】米上院は13日、トランプ大統領が厚生長官に指名したロバート・ケネディ・ジュニア氏を賛成多数で承認した。ケネディ氏は過去にワクチンに懐疑的な言動を繰り返してきたが、公聴会では「反ワクチンではない」と立場を一転させた。
【ニューヨーク時事】トランプ米政権が、米電気自動車(EV)大手テスラの「サイバートラック」の購入に4億ドル(約610億円)を充てる可能性があることが13日までに分かった。テスラは、トランプ大統領の側近として政府予算の大規模削減を進めている実業家イーロン・マスク氏が経営。米メディアは「利益相反」に当たる恐れがあると報じている。
“パート化”でインド軍が危機?新制度に反発、デモも 被爆絵本の朗読「核無くなるまで」岡崎弥保さん【戦後80年】 フジテレビ日枝久相談役宅に落書き 器物損壊容疑で捜査 「はいよろこんで」◆MVに込めた思い:かねひさ和哉さん ...
時事通信の2月の世論調査で、夏の参院選で比例代表投票先を尋ねたところ、自民党が22.0%で最多だった。国民民主党が10.2%で続き、立憲民主党の9.7%を上回り、野党で首位となった。 内閣支持、横ばい28.5%高校無償化、制限撤廃6割弱―時事世論調査 ...
時事通信が6~9日に実施した2月の世論調査によると、石破内閣の支持率は28.5%で、前月比0.3ポイント増と横ばいだった。「危険水域」とされる2割台は依然続いた。不支持率は同0.2ポイント減の40.1%だった。
衆院憲法審査会は13日の幹事懇談会で、2025年度予算案が衆院を通過し次第、審査会の議論をスタートすることを決めた。初の審査会は早ければ来月6日と想定しており、初回以降2カ月間、原則として毎週開催する。初回は自民党が創設を主張する緊急事態条項に盛られ ...
村上誠一郎総務相は13日の衆院総務委員会で、「個人的見解」と前置きした上で、今世紀末に人口が半減する推計を念頭に「今ある1700以上の市町村の構成が難しくなる。大体30万~40万人の市で区切れば全国300~400の市で済み、将来、その市と国が直結して ...
拉致問題担当相を兼務する林芳正官房長官は13日、首相官邸で「北朝鮮による拉致被害者を救出する知事の会」会長の黒岩祐治神奈川県知事らと面会した。知事らは要望書を手渡し、トランプ米大統領が北朝鮮との協議に意欲を示していることを踏まえ、「米国をはじめとする ...
クラブ設立から約20年で、岡山がJ1の舞台に初めて挑む。昨季はJ2で5位にとどまりながら、昇格プレーオフで最後の椅子を勝ち取った。木山監督は「20番目からのスタート。かなりのチャレンジになる」と勝負のシーズンへ覚悟を示す。
【ヤクルト】先発ローテーション定着を目指す奥川がシート打撃に登板。打者8人を単打1本と1四球に抑え、「まずまず」とはにかんだ。1軍キャンプに合流した主砲の村上とは2度対戦し、スライダーで空振り三振を奪うなど無安打に封じた。
政府が備蓄米を最大で約21万トン放出する方針を固めたことが13日、分かった。2024年産の新米が出回ってもコメの高値が続いている背景には、調達競争の激化がある。主要な集荷業者が必要な量を確保できない状況に陥っており、政府備蓄米の放出で流通の目詰まりを ...
大きな宿題を持ち帰ることになった。坂本はフリーで逆転を許しての銀メダル。「この失敗が、しっかり次に生かされたらいい」。冷静に結果を受け止めた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results